メンズファッションのイメージが強い“ポロシャツ”ですが、フォーマルにも着られてレディースにも取り入れられるんです。デザインもシンプルなものから華やかなものまで幅広いので、この夏のお出かけに品よくもオシャレにも着こなせてしまいます。今回はそんなポロシャツレディースコーデを紹介します。
Contents
ポロシャツレディースコーデ術夏! 白編
シンプルでどんなボトムにも合わせられる白ポロシャツ、夏には爽やかな白アイテムが必須です。白ポロシャツにも色んなデザインがあるので好きに着まわせてしまいます。
清潔感オシャレコーデ
引用:http://wear.jp/izumin1102/10080313/
ポロシャツの袖のラインが印象的でスカートのフレア感が女性らしくスポーティミックスな夏コーデ。スカートのシルエットがウエストがキュッと締まっていて裾にかけてボリュームのあるデザインなのでピッタリめのポロシャツとよく合っていますね。足元のハイカットスニーカーとポロシャツが白なので清楚な雰囲気にも見せてくれています。爽やかなオシャレさんですね。
スポカジコーデ
引用:http://wear.jp/nayuppish/10112370/
コーディネートのポイントはカットオフになっているショートパンツで、今年とても流行中のカットオフデニムはシンプルなデザインでもワンポイントになってくれてコーディネートが一気にトレンドファッションになります。ポロシャツはシンプルに小さなワンポイントのついた白デザイン。何にでも合わせられる着回しの強さも白ポロシャツのいいところ。スポーツサンダルにソックスを合わせるのも今年の流行なのでトレンディーですね。
個性派さわやか夏コーデ
引用:http://wear.jp/mikipottts/10165938/
きっちりさんのコーディネートに一見見えますが、ボトムがハーフで明るめのベージュなので夏でも着こなせて暑苦しく見えずに爽やかオシャレさんになっています。太めの黒ベルトがウエストポイントになっていてサンダルやベレー帽とカラーもリンクされています。こちらの方の白い肌に白ポロシャツがよく似合っていますね。赤だとか入れてみるともっと素敵になりそうですね。
ポロシャツレディースコーデ術夏! 暖色編
シンプルもいいけど個性的でちょっと遊び心があるところが今年のファッションのいいところ!女性らしい淡いピンクや刺激的なビビットな暖色系カラーのポロシャツコーデをピックアップしました。
甘カジ夏コーデ
引用:http://wear.jp/mzz7e/6835253/
ピンクのポロシャツが元気な女の子らしさを演出する中でブルーのデニムがボーイッシュな親近感をプラスしています。Tシャツだとカジュアルファッションになってしまいますが、ポロシャツだとピンクも珍しくてファッションのアクセントになりますね。デニムの裾がカットオフになっているので、ロールアップするとブルーが重くならずにくるぶしを見せる方が夏らしくなります。ポップなスニーカーのチョイスも素敵ですね。ベルトはライン入りでグリーンなのでデニムと同系色だけど暗すぎなくてポイントになっています。
ビビットピンクコーデ
引用:http://wear.jp/yoshino01239/10476602/
ビビットピンクは目を引く印象的なカラーですね。胸元の白のロゴが映えていて。ワイドパンツは大き目のドット柄で周りと被らない個性を持っています。ドットワイドパンツに抵抗がある人でも、ビビットピンクのポロシャツはどなたでも取り入れられるのでファッションをイメージチェンジするにはいいですね。夏は新しいファッションを楽しみましょう。今年は、原色系のカラーが流行しているので注目してくださいね。ベルトとバックが白なのが重くなりすぎないポイントです。
ナチュカワコーデ
引用:http://wear.jp/newbalancesapporo/10253941/
控え目なピンクが清楚な女の子を連想させるコーディネート。ポロシャツ以外は全体的にシンプルでワントーンにまとまっているので、ガチャガチャしていなくて男性ウケもいいコーディネートです。スカートが女の子らしいで合わせると甘すぎますが、スポーティなデザインなのでラフで夏にアクティブな女子になれます。
個性派レトロコーデ
引用:http://wear.jp/jouetie0825/10258719/
このコーディネートは特徴的なカラーデザインのポロシャツに森ガール風のフレアスカートを合わせることで、レトロチックなポロシャツコーデが完成しています。不思議ちゃんな可愛さもあってえんじ色のポロシャツの襟がポイントになっています。シンプルなアイテムに個性派なポロシャツを合わせることでより際立ちます。
ポロシャツレディースコーデ夏引用:http://wear.jp/yuki96/10235508/
赤のポロシャツの夏コーデです。赤は元気を与えてくれる色です。暑い日に赤を射ることで周りを明るくし、顔の表情も明るく見せます。ベージュのゆったりめのチノパンと合わせると、風の通りがあって涼しく着こなすことができます。大きめのトートバッグを持って、お出かけスタイルとしてアクティブになります。動きやすいコーデです。
引用:http://wear.jp/mikipottts/10547405/
黒色のノースリーブのポロシャツの夏コーデです。ポロシャツには、襟元に白いラインが入っています。首元が華やかになり、清楚感が出てきます。ベージュのフレアスカートは、ウエスト部分にたくさんのひだが入っています。ポロシャツをインして着ると、ウエストが引き締まって見えます。かごバッグと麦わら帽子が良く似合います。 引用:http://wear.jp/noel69569/10649276/
エンジ色のポロシャツのワンピースです。学生におすすめで、リュクを背負って通学着として向いています。ウエスト部分がゆったりとして締め付けがありません。袖が肘辺りまであり、ミニスカート丈の短さがかわいいです。短いソックスとスニーカーを合わせると、足が長く見えます。若さと元気さがあふれ出てくる夏コーデです。 引用:http://wear.jp/muuugirl/10688897/
ポロシャツとデニムのショートパンツがおしゃれな夏コーデです。ショートパンツは、裾を折り曲げて太ももの一番太い部分を隠せます。ポロシャツはグレーで、ボタンを開けて着ます。大きめのリュックを背負って、アウトドアやハイキングに出かけたくなります。グレーとデニムの色合いで、真夏でも涼しげな感じが出ています。 引用:http://wear.jp/ayacyocopiiiman/7582072/
白のポロシャツとデニムのパンツのコーデです。ポロシャツは薄手のものを選ぶことで、涼しく着こなすことができます。デニムのパンツは、長めのものを選び、裾を折り曲げて履きます。白のスニーカーは、ポロシャツを色を合わせているので、全体的にまとまって見せることができます。ピンク色のキャップが、このコーデのポイントです。
引用:http://wear.jp/minnie0520/10406615/
白のポロシャツと黒のパンツ、黒と白のサンダルの夏コーデです。黒と白のコントラストがキレイで、シンプルな取り合わせですがおしゃれに見えます。パンツは細身のものを選ぶと、全体的にスリムにみせることができます。ポロシャツのボタンを開けて着るところと、裾をパンツにインしないで短めのものであるところがポイントです。 引用:http://wear.jp/mtmtnrk0415/10673163/
柄物のポロシャツの夏コーデです。水玉模様が入っています。グレー地に黒の水玉が個性的で、大きめのサイズをチョイスします。デニムのパンツはショートパンツを選びます。短めのソックスとスニーカーで足長効果があり、若く見せることができます。ゆったり着るので、ウエスト周りに自信がない人にもおすすめのコーデです。
引用:http://wear.jp/15yorimichi/10649441/
紺色のポロシャツにロングスカートのコーデです。スカート丈が前と後ろで変わります。スカートは前の方が短く、赤のパンプスと合わせて、赤を強調することができます。ポロシャツには、ハートのワンポイントが入っています。ハートとパンプスが同じ色でオシャレです。スカート丈が長いので、足長効果がありすっきりとして見えます。
引用:http://wear.jp/megmyon/10117642/
赤と白が入った、紺色が基調となっているポロシャツです。ワンピースで、ポロシャツを1枚でサラッと着こなすことができます。ウエスト部分が開きすぎず、年齢を選ばず着こなすことができます。ひざ上丈なので、短すぎないところがおしゃれです。白のかごショルダーと白のスニーカーが、夏のリゾートを連想させてくれます。
引用:http://wear.jp/i26qniq8/10717038/
模様が入った白のポロシャツとプリーツスカートが清楚な夏コーデです。プリーツスカートはグレーで、ひざ下丈です。白のソックスに黒のローファーの取り合わせなので、制服を着ているようなコーデになっています。ポロシャツのボタンは全部留めて着ます。お嬢様風な仕上がりがエレガントで、夏の正装としてもよく合います。
引用:http://wear.jp/kyoro420/10325928/
グレーのポロシャツとデニムのパンツがかっこいい夏コーデです。夏場の近所への買い物にも、お出掛けにも、さっとまねできるコーデです。部屋着ではなくきちんとしています。白のスニーカーは清潔感があり、デニムのパンツの裾を折り曲げて足首の細さを強調できます。斜め掛けのショルダーバッグが、女の子らしくかわいさのポイントです。
引用:http://wear.jp/wear10103/10493349/
ゆったりとしてポロシャツとロングスカートのコーデです。上下を混んで揃えることで、ワンピースを着ているようにも感じられます。ゆったりしていますが、ウエスト部分を細身のベルトで締めているので、体のラインを出すことができます。ウエスト位置を少し高くして、足長効果も出ています。裸足にスニーカーで、足首を出します。 引用:http://wear.jp/mtmtnrk0415/10654374/
グレーに黒の水玉模様が入ったポロシャツです。襟元と袖口が黒で、かわいく見えます。同じ水玉の帽子をかぶっています。デニムのパンツは、だぼっとしたものを選んでいます。裾を折り曲げて調節します。ウエストを少し下に持ってきて、おしり部分にも太ももにもゆったり感が出ています。ゆるっと着こなしている夏コーデです。
引用:http://wear.jp/jouetie0825/10684970/
黒のポロシャツに緑色のロングスカートです。ポロシャツの襟が白でオシャレです。袖が短めです。少しふわっと膨らみを持たせています。スカートには切り返しがあり、3段に別れています。床に付きそうな長さのスカートがエレガントです。少し光沢があり、ポロシャツからスカートまで続いている1枚のドレスのような感じもします。
引用:http://wear.jp/kazumi0728/1796095/
紺色のポロシャツに白のスカートの夏コーデです。ポロシャツには、襟元と袖口に白と赤のラインが入っています。スカートはフレアスカートで、風に揺れて間引くところがかわいいです。スニーカーは白を選びます。学生や若い女性におすすめのコーデです。トートバッグは手で持ちます。髪の毛は、下におろしているところがよく似合います。 引用:http://wear.jp/meeeeeee77/10177518/
黒のポロシャツに、ピンクの派手なスカートのコーデです。ウエストは、ピンクのリボンベルトで結びます。ぎゅっと閉まるので、ウエストが細く見えます。フレアスカートのひざ下丈は、大人っぽさを引き出してくれます。ポロシャツはボタンを開けて着ます。スカートにインしているので、上半身が小さく見え、小顔効果が出ています。
引用:http://wear.jp/nmoco/4710095/
白のポロシャツにグレーのパンツの夏コーデです。パンツはスリムタイプで、短めの丈を選んでいます。パンツとシューズとの間に足首が出るので、足元の細さを強調できるのでスリムに見せてくれます。白のポロシャツは清潔感があって、仕事着としてもおすすめです。全体的に動きやすく、黒のショルダーバッグとの相性も良いです。 引用:http://wear.jp/rmiyakoshi/10246265/
黒のノースリーブのポロシャツです。袖がないので、すっきりと見えます。胸元を少し開けて着るところが夏らしいです。水色のスカートとぴったり合います。長めのスカートがおしゃれで色っぽさが出ている大人の女性のコーデです。帽子とスカートの色が合っていて、海やプールに行きたくなります。白のハンドバッグがさわやかです。引用:http://wear.jp/sh521011/10211150/
白の夏コーデです。ポロシャツにスカート、スニーカーを白で統一しています。麦わら帽子が夏らしく、涼しげに見えます。ポロシャツにはワンポイント、襟元と袖口に黒のラインが入っています。麦わら帽子には黒のリボンが付いています。全体的にまとまって見えるので、さわやかな感じが出ています。リゾートへお出かけしたくなります。引用:http://wear.jp/chocoayaminto/1217069/
白と紺色の大きめのボーダーが入っています。ワンピースのポロシャツで、1枚だけ着ているように見えます。紺色のキャップは、ワンピースともよく合います。学生にピッタリで、アクティブな感じが出ています。大きめの黒のリュックを背負います。下にショートパンツを履きます。ワンピースの裾から見えるかどうかの長さがポイントです。
まとめ
いかがでしたか?色々なコーデに使えるポロシャツは夏のマストアイテムです!
こちらの記事を参考にポロシャツコーデを楽しんでくださいね
この記事へのコメントはありません。